〇概要
よりみち文庫プレゼンツ、あるテーマに関連する3冊を毎月1冊ずつ読んでいき、そのテーマについての理解や認識をいっしょに深めていこうという連続読書会(対面・第三金曜日19:00~21:00)を開催します。その月の課題図書を事前に読んできていただき、それをもとに感想や意見をやりとりしたり、議論したりしていきます。会場参加は難しい、けど混ざりたいという方のためにSNSでの音声配信も行います。学びや思考のきっかけに、ぜひこの機会をご活用いただければ幸いです。
よりみち文庫プレゼンツ、あるテーマに関連する3冊を毎月1冊ずつ読んでいき、そのテーマについての理解や認識をいっしょに深めていこうという連続読書会(対面・第三金曜日19:00~21:00)を開催します。その月の課題図書を事前に読んできていただき、それをもとに感想や意見をやりとりしたり、議論したりしていきます。会場参加は難しい、けど混ざりたいという方のためにSNSでの音声配信も行います。学びや思考のきっかけに、ぜひこの機会をご活用いただければ幸いです。
〇 seazon01
2024年9月~11月まで「その苦しみは誰のせい?~自己責任・社会モデル・通俗道徳~」と題し、現代日本のいきづらさの問題について、哲学、福祉学、歴史学のそれぞれの分野から一冊ずつ、よりみち文庫選書の3冊を読んでいきます。課題図書は以下のとおりです。
2024年9月~11月まで「その苦しみは誰のせい?~自己責任・社会モデル・通俗道徳~」と題し、現代日本のいきづらさの問題について、哲学、福祉学、歴史学のそれぞれの分野から一冊ずつ、よりみち文庫選書の3冊を読んでいきます。課題図書は以下のとおりです。
① 9月20日(金)
戸谷洋志『生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ』
戸谷洋志『生きることは頼ること 「自己責任」から「弱い責任」へ』
③ 11月15日(金)
安丸良夫『日本の近代化と民衆思想』
安丸良夫『日本の近代化と民衆思想』
〇 会場
Jun Kikuchi Graphic(南陽市椚塚1870‐5)
Jun Kikuchi Graphic(南陽市椚塚1870‐5)
〇 参加費
各回1,000円(ワンドリンク+おみやげ本プレゼントつき)
各回1,000円(ワンドリンク+おみやげ本プレゼントつき)
〇 お問い合わせ
よりみち文庫・滝口克典(takiguchika@gmail.com)までどうぞ
よりみち文庫・滝口克典(takiguchika@gmail.com)までどうぞ
*オンライン配信(無料)は、Jun Kikuchi Graphicのインスタグラムを予定します